マンションニュース
2024年05月19日(日)
 マンションニュース

インターネットで申し込みができる賃貸入居者向け家財保険

管理組合
賃貸
税金
耐震
住宅ローン
保険
その他
新着ニュース30件






























インターネットで申し込みができる賃貸入居者向け家財保険

このエントリーをはてなブックマークに追加
賃貸入居者向け新商品販売開始
日新火災海上保険株式会社は、2014年2月から「簡単、便利、低価格」をコンセプトとした賃貸入居者向けの新商品「お部屋を借りるときの保険」を販売を開始すると発表した。この商品は日新火災にとって初めてのインターネットで提供する商品である。申し込みは1月中旬より受け付けを開始する。
お部屋を借りるときの保険
販売の経緯
賃貸入居者用の家財保険は、従来賃貸契約と一緒に不動産業者を通じて加入申し込みをすることが多かったが、インターネットが普及したことで、より簡単に、加入する保険を自分自身で選択することが可能となってきている。日新火災は、インターネットを通じて自分の好みに応じた保険に加入したいという客のニーズに応えるために、新しい選択肢の一つとして、今回の「お部屋を借りるときの保険」を販売することにした。

その特長は?
「お部屋を借りるときの保険」は、契約の締結、住所変更などだけではなく損害保険会社として初めて解約手続きもインターネットで済ませることができるようになった。

賃貸入居者用の保険に必要となる「家財・借家人賠償・個人賠償」をセットにしており、補償内容をシンプルでわかりやすいものとした。

補償面での特長として、個人賠償では、賃貸戸室内での事故以外にも、自転車での加害事故も補償し、自転車が引き起こす事故による高額賠償に備え、1億円までと高額に設定した。また、被害事故に遭った場合でも、弁護士相談費用や訴訟費用を補償する被害事故法律相談等費用や示談代行サービスといった賃貸入居者の日常生活を幅広くサポートできる補償内容とした。

インターネットで直接保険の申し込みをすることにより、保険募集にかかる代理店の手数料や保険会社の運営経費といったコストの見直しを行った結果、リーズナブルな保険料の実現に成功した。

さらに、地域・建物構造に関わらず保険料を全国一律とすることで、これまでの地域・建物構造などの条件で細分化された火災保険の保険料体系とは違い、客にとってシンプルでわかりやすい保険料体系とした。

保険料を全国一律としたことによって、転居をした場合も従来ならば解約をして、転居先で新しい保険に加入する必要があったが、住所の変更を届け出ることで、保険の継続が可能となる。注意点としては、この商品は、賃貸入居者向けの商品であるため、持ち家に転居する場合は解約手続きが必要となることである。


外部リンク

「お部屋を借りるときの保険」2014年2月より新発売(ニュースリリース)
http://www.nisshinfire.co.jp

お部屋を借りるときの保険
http://direct.nisshinfire.co.jp/oheya/index.html

日新火災海上保険株式会社
http://www.nisshinfire.co.jp/index.php
Amazon.co.jp : お部屋を借りるときの保険 に関連する商品
  • 民泊運営管理ツール「m2m Systems」、稼働日数カウントと180日アラート機能を追加(9月22日)
  • 「相続のここが変わった」がわかる書籍「図解わかる相続・相続税」発売(9月21日)
  • 東京カンテイ調べ、8月東京都分譲マンション単位賃料は前月比6か月連続下落(9月20日)
  • 不動産経済研究所調べ、8月首都圏新築マンションの新規発売戸数が大幅減少(9月20日)
  • 和不動産、セミナー「親も子も満足できる収益物件を活用した相続税対策」10月開催(9月16日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->